2011年07月16日

ゴーヤチャンプルー

しばらく体調を崩していましたが、やっと調子も戻ってきました。
暑いので食欲もなくなりがちですが、暑い時期ならではの料理も楽しみです。

ゴーヤチャンプルー

石垣島出身のお友達から伝授してもらったものをアレンジ。

<ゴーヤチャンプルー>
ゴーヤ:2/3本
木綿豆腐:2/3丁
豚肉:150g
卵:2個
かつおぶし:1パック

1.ゴーヤは縦半分に切り、種の部分をスプーンなどでとって薄くスライスしてさっと塩もみする。
2.豚肉を食べやすい大きさに切る。
3.ごま油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったらゴーヤを加え、塩、こしょう、鶏がらスープの素小2を加え炒める。
4.ゴーヤに火が通ったら、豆腐を適当な大きさに切って加えてさらに炒める。
5.卵を溶き、4に加え、かつおぶし、醤油小1、塩で味をととのえる。

今日のゴーヤは苦みがちょうどよく、子供でも食べられました!
ちなみに研究学園のカスミの地元野菜のゴーヤでした。

タグ :ゴーヤ

同じカテゴリー(今日の料理)の記事画像
豆苗の中華風
厚揚げの甘酢炒め
コーンスープ
ハヤシライスの献立
小松菜と油揚げの煮物
酢豚
同じカテゴリー(今日の料理)の記事
 豆苗の中華風 (2012-02-02 00:04)
 厚揚げの甘酢炒め (2012-01-18 19:36)
 コーンスープ (2012-01-07 11:03)
 ハヤシライスの献立 (2012-01-07 10:57)
 小松菜と油揚げの煮物 (2011-12-19 19:45)
 酢豚 (2011-12-01 16:46)
Posted by スポンジボブ at 15:59│Comments(0)今日の料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。