2011年09月29日
マーボー豆腐とカリカリじゃこサラダ、おすましの献立
小女子をごま油でゆっくり炒め、水菜にのせるだけなのに、適度に塩がきいていておいしい!
マーボー豆腐は、いつも絹ごしで作るので、ぼろぼろになってしまいますが、これがうち流。
子供たちが「今日のごはんはすごいおいしかった!」と言ってくれるのがうれしい!
ありがとう。
明日は保育園のお弁当の日。
どんなお弁当にしようかな。
2011年09月16日
2011年09月14日
2011年09月11日
ハンバーグとタイ風カレースープ
今日はタイカレーの気分だったのですが、リクエストがハンバーグだったので、ハンバーグとタイ風カレースープに。
パンの耳をパン粉にします。
ハンバーグに使った分の残りは冷凍庫へ。
付け合わせは人参のグラッセ。
カレースープはココナッツミルクとチキンスープにグリーンカレーの素をいれてナンプラーと砂糖で味つけ。
具は鶏肉となす、しめじ。
2011年09月01日
豚肉とニンニクの芽炒め
豚肉とニンニクの芽炒め(5人分)
豚肉(一口大に切る):300g
ニンニクの芽(5cm程度に切る):1袋
しめじ:1パック
塩・こしょう:適量
GABAN花椒:適量
しょうゆ:大1
作り方:
1.フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め、色が変わったらニンニクの芽を加えて柔らかくなるまで炒める。
2.しめじも加え、塩コショウ、花椒、しょうゆで味付けする。
私がニンニクの芽を初めて食べたのは、結婚して主人の実家で夕食を食べたとき。
シンプルなのに、とてもおいしかったんです。
私の実家では、ニンニク類は一切出なかったので新鮮でした。
花椒は、ずっと気になっていた調味料だったのですが、初めて試すことができました。
ぐっと中華風になるのがうれしいです。
「中国の山椒」だそうです。
【レシピブログの「夏に美味しい!スパイスで本格中華レシピ」モニター参加中】

中華スパイスの料理レシピ